【続報】【服バカ】Champion「3枚組 クルーネックTシャツ 21SS(CM1EK701P)」

好きなモノを、好きなだけ。

今回は初の続報、この夏に購入したパックTシャツ、

Champion「3枚組 クルーネックTシャツ 21SS(CM1EK701P)」の続きを。

悩みに悩んで購入したパックTシャツ、よく着てます。

ミニマリストを目指すべく、アイテム数を減らした中に3枚あるので当然といえば当然なんですが、

次の3点がいい、です。

 1. サイズ

 2. タフ

 3. カラー


1. サイズ

 普段、Sサイズを購入する痩せ型。

 たまにゆったり着るべく、2サイズUPしてLサイズを購入することもあるんですが、

 サイズ感はちょうどその間ぐらい。

 表記はLサイズなんですが、一般的なMサイズぐらいなんですかね。

 割とどんなボトムでも着やすく、着る機会が多いです。


2. タフ

 丈夫です。

 購入の際、参考にしたUOMOの記事に生地の厚さがやや薄手とありましたが、

 実際はおそらくホワイトでも透けないぐらいの厚みはあるんじゃないかと。


 【大人のパックT、実際に試してみた!】「Champion」はスタンダードなインナー向き


 特に「丈夫」だと思うのがネック、首回り。

 伸びない、広がらない。

 好みの問題もあるんですが、割と詰まってる方が好きです。

 その方がちゃんと見えるというか、だらしなく見えないというか。

 オーバーサイズやリラックスといったシルエットが昨年あたりから流行ってますが、

 首元しっかりなのがいい。


3. カラー

 ブラックを購入したんですが、持ってるハーフパンツとの相性がよかったです。

 割と明るめというかパステルカラーというか。

 割と色落ちした淡いブルーのデニムもあって、出番が割と多かったですね。


ここまでだとイイコトばかりなんですが、気になる点もあるんですね、やっぱり。

 11. サイズ

 12. 高見え

 13. カラー


11. サイズ

 先に述べた通り、一般的なMサイズぐらいなんですが、

 も少し小さいのがイイですね。

 これからの季節、インナーとしての出番も出てくると思うんですが、ちと大きい。

 そこで、UOMO編集部にならって乾燥機に放り込んでみましたー。

 安いからこそ躊躇なくイケたんですが、結果がこちら。

 左が2度の「乾燥」後、右は2度の「洗濯」後です。

 サイズはというと、


 左、2度の「乾燥」後:身丈_70cm、身幅_49cm

 右、2度の「洗濯」後:身丈_71cm、身幅_49cm


 またもやほとんど変わらない…。

 家庭用のドラム式洗濯機の乾燥だとこんなもんなんですかねw

 機会があればUOMO編集部見たく、コインランドリーのガス乾燥機も使ってみようかと思いますが、

 今はかなり足が重くなってますー。


12. 高見え

 …は、しませんw

 柔らかくて着心地がよく、ネックも程よく詰まっててだらしなく見えたりはしないんですが、

 光沢があったり、ツルっとした質感ではないので、

 高見えはさすがにしないかと。

 価格が価格(税込2,750円)なんですが、アラフォーのおじさんだけにちょっと品の良さを出したい(服だけでも、なんとか)。


13. カラー

 これはこのTシャツの問題ではないんですが、ロンT含め、

 割と濃い目の色のTシャツにクローゼットが偏ってしまってるんです。

 ブラックはもちろん、ネイビーとか。

 落ち着いた色といえばたしかにそうなんですが、ちょっと重たいなー、と思ってます。


ということでこの夏、購入したパックTシャツの続報でした。

気になる点はありますが、いい買い物をしたなと思いました、改めて。


…と言いつつ、気になる点を解消すべく、すでに動き出してますw

進展あればまたどこかで取り上げたいと思いますー。


0コメント

  • 1000 / 1000